Contents
FLY!BOYS!FLYの動画を無料視聴する方法
「FLY!BOYS!FLY」は
フジテレビの動画配信サービス「FODプレミアム」で
第1話から最終回まで全話配信中です
「FODプレミアム」は2週間無料です
無料期間中に解約すれば違約金もなく、ボタン一つで簡単に解約できます
< FODプレミアムのおすすめポイント>
・フジテレビ系列の人気の月9ドラマなどフジテレビ作品が5000本以上見放題
・FODでしか見ることができないオリジナル配信作品も配信中
・アニメ、海外ドラマなどFOD独占でラインナップ!話題の新作映画も
・120誌以上の人気雑誌が読み放題!ファッション雑誌や女性誌までラインナップ
・スマートフォン、パソコンは もちろんテレビでも楽しむこともできます
・無料期間後は、月々880円(税抜き)で継続でき、毎月最大900ポイントもお得
<FODユーザーの声>
・フジテレビ系列の人気の月9ドラマなどフジテレビ作品が5000本以上見放題
・FODでしか見ることができないオリジナル配信作品も配信中
・アニメ、海外ドラマなどFOD独占でラインナップ!話題の新作映画も
・120誌以上の人気雑誌が読み放題!ファッション雑誌や女性誌までラインナップ
・スマートフォン、パソコンは もちろんテレビでも楽しむこともできます
・無料期間後は、月々880円(税抜き)で継続でき、毎月最大900ポイントもお得
<FODユーザーの声>
20代女性
月9ドラマが見たくて、登録したところ、登録後すぐに動画を見れたのでビックリした!月額制だけど、スマホのアプリで見れるし、お手軽に楽しめる。また、FOD限定配信ドラマとか、地上波で放送されないきわどいドラマもあり、面白い♪スマホで見ると、通信量が気になるけど、Wi-Fiなら通信料金を気にせず楽しめるし、一気に見れるのでストレスなく動画を視聴できる。月額料金を払っているけど、雑誌も読む放題なので、待ち時間とかにスマホで動画を見たり、雑誌を見たり、時間をつぶせて本当に便利♪
FLY!BOYS!FLYの再放送予定
「FLY!BOYS!FLY」の再放送予定は現時点で未定となっています。
再放送が決定次第、更新いたします。
FLY!BOYS!FLYの見逃し動画まとめ
■第1話から最終回までフル動画の視聴方法■
■動画共有サイトを検索■
注意
動画共有サイトはフルの動画でなく低品質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルスに感染することもあるので、公式の動画配信サービスを利用することをおすすめいたします。視聴する場合は、自己責任で視聴してみてください。
<見逃し動画>
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
FLY!BOYS!FLYの内容
空の上で起こる、予想外のトラブルの連続!
女性が大多数を占める職場で奮闘し、 成長していくダメダメ男性キャビンアテンダント達は、人と人との心をつなぐことができるのか!?
汗と青春、そして恋愛模様たっぷりの感動物語が始まる!<出典>カンテレ公式
<出演者>
永瀬廉(King & Prince)/北村匠海/黒島結菜/岐洲匠/小越勇輝/大倉孝二/真飛聖/寺脇康文/キムラ緑子
FLY!BOYS!FLYの感想
30代女性
航空関係の仕事をしていたことがあるため、興味があり観てみました。
本来狭き門のはずのCAが応募者全員採用されたような描写があったりとリアリティに欠けるところは多々ありましたが、男性CAとその訓練にフォーカスしたドラマは珍しいので、面白かったです。モデルになったのが格安航空会社ジェットスターということで、大手航空会社とは違う、格安航空会社ならではの仕事にスポットが当たっていたのが特に興味深かったです。また成田空港及びその近辺でロケを行っているので、飛行機好き・空港好きには嬉しい画が多々あったのはないかと思います。
本来狭き門のはずのCAが応募者全員採用されたような描写があったりとリアリティに欠けるところは多々ありましたが、男性CAとその訓練にフォーカスしたドラマは珍しいので、面白かったです。モデルになったのが格安航空会社ジェットスターということで、大手航空会社とは違う、格安航空会社ならではの仕事にスポットが当たっていたのが特に興味深かったです。また成田空港及びその近辺でロケを行っているので、飛行機好き・空港好きには嬉しい画が多々あったのはないかと思います。
主演の永瀬廉さんはなんといっても顔が綺麗で笑顔が爽やか、CAの制服が似合っていました。「うちの執事がいうことには」「俺のスカート、どこいった?」も観ましたが、どんどん演技が上手くなっていると思います。パイロット訓練生役の黒島結菜さんの凛とした美しさも印象に残りました。
CAの訓練生仲間たちもそれぞれキャラクターが立っていて、みんなでワイワイしている姿は微笑ましかったです。
教官に叱責されたり、訓練で良い評価が取れなかったりと困難にぶつかりながらも、CAになるという夢に常に真っ直ぐで全力な主人公の姿には励まされます。観終わったあとは清々しい気持ちになることができる良いドラマでした。
20代女性
航空系のドラマが好きなので楽しみにしていましたし、キンプリの永瀬廉くん主演ということでイケメンCA役がどうなるのか期待していました。SPドラマは1回きりだし、なんとなく見ることが多いのですが、このドラマはストーリーも出演者の演技もすごく好きで見入ってしまいました。何となくですが、映像の取り方がドラマよりも映画っぽいなと思ったのでそれも引き込まれたひとつの魅力かもしれません。中でも永瀬廉さん演じる千空くんが、その純粋さとホスピタリティの心に周りの人を自然と変えていく所に胸を打たれます。北村匠海くん演じる薫くんが、一緒に働く中で千空くんに心動かされ、飛行機内で火災が起きた時に喘息の子に「早く着けるように頑張るから!」と声をかけているシーンは何度見ても感動してしまいました。北村匠海くんの演技が上手でクールな役がとっても似合っていましたし、すごく印象に残りました。みんなで悩みを相談しながら銭湯に入っているシーンや、みっちゃんの豪華なご飯を食べながらビールを飲んでいるシーンもリアルな新社会人って感じで良かったです。CAではなくCCということも勉強になりましたし、彼らのその後の仕事ぶりも気になるので続編やってくれたらいいなと密かに思っています。
40代女性
「FLY!BOYS!FLY 僕たち、CAはじめました」はキンプリの永瀬廉ドラマ初主演作品です。ちなみにCAとは勿論航空会社のキャビンアテンダントのことで、女性メインと思われがちな仕事に若い男性が挑むといったストーリー展開です。男女平等の世の中が求められている現代社会においては、CAの実態は知りませんが看護師などは看護婦から名称も変わり、徐々にですが男性が増えてきています。ですが9割以上は女性で、女性の仕事という意識はなかなか変わっていきません。だからこそこのドラマは世の中の人の常識や考え方を打ち破るのに一役買ったと言えるのではないでしょうか?それに永瀬さんだけではなく、北村匠海さん、岐洲匠さん、小越勇輝さんとイケメンが沢山CAとして登場するので、特に女性にお勧めの作品と言えるでしょう。ちなみに永瀬演じる主人公の朝川千空は、幼い頃に女性CAに恋したことがきっかけにCAに興味を持ちます。楽天的な性格でイニシャルがCAだからCAが天職と思っているおバカな所も可愛いから許せてしまいます。頑張り屋で空港や飛行機に詳しい空オタクな彼は見ていて応援したくなるキャラクターです。あとジェンダーや女性らしさ、男性らしさ、自分らしさについて考えさせられる作品と言えますし、主演の永瀬さんの演技が初々しいのも1つの見所と言えるでしょう。
50代女性
永瀬廉さんが、いつも明るくどんなに失敗しても絶対にめげない千空を熱演していて、頑張る姿に癒されました。とてもカッコ良くて爽やかでさすがジャニーズのアイドルだと思いました。千空の叔母役のキムラ緑子さんが、さすがの演技力で素晴らしかったと思いました。存在感が際立っていたと思いました。研修生みんなが、各地を飛び回って地方ごとにグルメが紹介されていて、とても参考になりました。真飛聖さんが、鬼教官・麗子を熱演していてとても良かったと思いました。北村匠海さんが、何でもそつなくこなす元モデルの早乙女薫を、とても上手く演じていて、能力の高い新人訓練生らしさがよく出ていたと思いました。でも、モデル時代からもう1つ何かが足りないというコンプレックスを持っていて、千空のめげない一生懸命さに影響されていくら姿が、素敵だと思いました。黒島結菜さんが、とても可愛かったと思いました。でも容姿端麗なのに化粧をしていなくて少し地味な感じが、ちょっと残念でした。大倉孝二さんが、性格が穏やかで千空たち訓練生の良き相談相手になってくれる、指導教官をいい味を出していてとても良かったと思いました。さすが実力派俳優だと思いました。昭和に流行ったドラマ「スチュワーデス物語」の令和版のようなドラマだと思いました。
40代女性
なぜこの「FLY!BOYS!FLY 僕たち、CAはじめました」は連続ドラマではないのだろうと思ってしまうほど面白かったです。ありきたりと言えば良くある訓練生ものですが、それでも面白いと思うのは出演者のキャラクターがきちんと立っていたからだと思います。昭和のドラマと違って男性CAやパイロットを目指す女性が出てくるところに今までの訓練生ものと少し違うと感じます。現場での挫折や困難なども見どころですが、何が面白いかというと、永瀬廉さん演じる主人公の千空は空港近くの叔母の家に住んでいてそこがみんなの憩いの場と化す感じがとてもほのぼのします。同じく男性CAを目指す岐州さん演じる勇一、小越さん演じる正太郎、北村さん演じる薫とライバルでありながら、叔母さんの家ではみんな腹を割って打ち解けて敵視しないところが魅力です。おっちょこちょいの千空でありますが、飛行機や空港にはやたらと詳しいオタクという利点があるところが見ていて救われます。黒島さん演じる高山の意識の高い感じもパイロットとして当たり前ですし応援したくなります。だんだん高山と千空との距離が近くなっていくのが楽しみだったのでまたスペシャルでもいいので放送してくれることを願っています。
20代女性
SPドラマで終わらせるのはもったいないほど面白かったです。途中から観ていたのですが、最初から観ておいたらよかったと後悔するほどでした。CAを目指す男性メンバーが4人というのと、キャラの個性がそれぞれ違って楽しかったです。昔はクールなタイプと熱血のタイプぐらいしかいなかったであろうところに、かわいい系と天然系の子がいてるのが今っぽくて、観やすかったです。また逆にパイロットを目指す女の子が設定されていたのも好印象です。1人じゃなくて2~3人でもよかったのではないかと思います。そのほうが見ごたえがあるような…。連ドラになったら、どれぐらいのキャラを増やしてやってみてほしいです。恋愛的な要素もちょっとだけあって、若干ラブコメっぽくなっているのも楽しんで観れました。CAなどの飛行機で働く人の仕事の話だけでなく、それぞれのキャラの家族のお話もあって見ごたえのある作品でした。キャストも若手は今注目されている俳優さん・女優さんがキャスティングされていて、ファンの人がたくさん観ていたのではないのでしょうか?内容やストーリーの終わり方的にも続編が作れそうなものだったので、ぜひ続編を希望します。できれば連ドラで(笑)